HOME | Japanese | Profile and Publication List


Maple
Masanori Yamamoto

Language: English | Japanese

 

分子科学討論会


 

 

20230912  第17回分子科学討論会2023(大阪大学)にて口頭発表しました。

 

 

 

Methane activation on surfaces of non-transition metal oxides for the synthesis of nanographene materials

Masanori Yamamoto1, Qi Zhao2, Devis Di Tommaso2, and Kaoru Yamazaki3

1Department of Chemical Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology, Japan
2School of Physical and Chemical Sciences, Queen Mary, University of London, UK
3Institute for Materials Research, Tohoku University, Japan

第17回分子科学討論会、大阪大学・豊中キャンパス、2023年9月12日

 

 

 

 

関連記事
『酸化物ナノ粒子表面での触媒的メタン分子活性化によるナノ多孔質グラフェン合成』
『炭素材料に関する総説論文がChemical Science誌に受理されました』(2023年12月23日)
『原著論文がChemical Science誌に受理されました』(2022年02月22日)
『英国グループとの国際共著論文がPhysical Chemistry Chemical Physics誌に受理されました』
『ナノ多孔性グラフェン材料関連論文がPhysical Chemistry Chemical Physics誌に受理されました』
『原著論文がACS Applied Materials & Interfaces誌に受理されました』
『公益財団法人 荏原 畠山記念文化財団 研究助成 に採択されました』
『第五回東北大学若手研究者アンサンブルワークショップにて『奨励賞』を受賞』
『科学研究費助成事業『2024年度 若手研究』に採択されました』
『材料科学技術振興財団 令和6年度研究助成 に採択され、日本学士院での贈呈式に参加しました』
『JFE21世紀財団 技術研究助成 に採択されました(課題名: 多孔性グラフェン材料化学)』

 

 

 

 

 

 

Dr. Masanori Yamamoto

 

Assistant Professor of Yamanaka Lab.
Dept. Chemical Science&Engineering
Tokyo Institute of Technology, Titech
2‒12‒1 Ookayama, Tokyo 152‒8550
RSC Adv. Outstanding Reviewer 2023
Telephone&Fax: +81 (0)3 5734 2624
E-mail : yamamoto@mol-chem.com

 

 

 

 

公開日: 2023年09月12日

更新日: 2025年01月16日

 

 

 

 

<< 戻る