HOME | Japanese | Profile and Publication List


purple
Masanori Yamamoto

Language: English | Japanese

『奨励賞』受賞


 

 

 

20240627  炭素材料の研究開発に関して奨励賞を頂きました。

 

 

 

『奨励賞』(山本雅納)

賞の名称: 社会変革チャレンジ賞『奨励賞』

 

受賞者: 山本 雅納

 

課題名: 多孔性グラフェン材料製造の技術実証

 

炭素材料は市場規模が大きく、電池の導電助剤として優れることから今後益々の成長が期待できます。SDGs の達成に関連して、電池の効率が劇的に良くなれば飛行機の電動化さえ可能になります (Nature 2021, 594, 213)(=よい炭素材料を市場化すれば空も飛べる)。これまで真面目に研究を続けてきた多孔性グラフェン関連学術成果(下記)を社会実装に繋げて、世界を変えたい(=革新炭素材料で空を飛べる世界にしたい)と考えます。学術および社会に良い影響を齎すべく、研究を推進してまいります。引き続き、皆様のご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

東京科学大学 山本雅納

 

 

Dr. Masanori Yamamoto

Assistant Professor of Yamanaka Lab.
Department of Chemical Science and
Engineering,Institute of Science Tokyo
2‒12‒1 Ookayama, Tokyo 152‒8550
RSC Adv. Outstanding Reviewer 2023
Telephone&Fax: +81 (0)3 5734 2624
E-mail : yamamoto@mol-chem.com

 

 

 

 

↓ 授賞式の様子 with 益学長

 

授賞式の写真 授賞式の写真
titech

 

 

 

 

 

 

科学研究費助成事業

 

 

KAKEN

関連研究業績(筆頭責任著者 or 最終責任著者のみ)

 

M. Yamamoto et al. Chem. Sci. 2024, 15, 1953‒1965

K. Yamazaki et al. Phys. Chem. Chem. Phys. 2023, 25, 32972‒32978

M. Yamamoto et al. Chem. Sci. 2022, 13, 3140‒3146 (Selected as HOT Article)

M. Yamamoto et al. ACS Appl. Mater. Interfaces 2021, 13, 38613‒38622

 

 

 

 

 

関連記事:
『酸化物ナノ粒子表面での触媒的メタン分子活性化によるナノ多孔性グラフェン合成』
『2023年度 物質理工学院・研究奨励賞を受賞しました』
『炭素材料に関する総説論文がChemical Science誌に受理されました』(2023年12月23日)
『原著論文がChemical Science誌に受理されました』(2022年2月22日)
『英国グループとの国際共著論文がPhysical Chemistry Chemical Physics誌に受理されました』
『多孔性グラフェンを全固体電池の導電助剤に適用した研究論文が受理されました』
『ナノ多孔性グラフェン材料関連論文がPhysical Chemistry Chemical Physics誌に受理されました』
『多孔性グラフェン材料合成化学の高度制御に関する研究課題が科研費助成事業に採択されました』
『材料科学技術振興財団 令和6年度研究助成 に採択され、日本学士院での贈呈式に参加しました』
『JFE21世紀財団 技術研究助成 に採択されました(課題名: 多孔性グラフェン材料化学)』

 

 

 

 

公開日: 2024年06月27日

更新日: 2024年12月03日

 

 

 

 

 

 << 戻る